この記事では、「ものまねグランプリの忖度がヤバい!?出来レースと言われる理由は?」について、書いています。
2020年12月22日(火)の「ものまねグランプリザ・トーナメント2020」が開催されましたが、放送後に「忖度がすごい」「出来レース」などの意見が多くなっています。
この話題について、詳しく見ていきます。
ものまねグランプリの忖度がヤバい!?出来レースと言われる理由は?
ものまねグランプリ
ザ・トーナメント2020
優勝はコロッケさん🏆
おめでとうございます🎉🎉🎉ご出演者様 審査員様
ありがとうございました😭
ご覧の皆様もご視聴ありがとうございました😊
来年もまたテレビでお会いしましょう♪#ものまねグランプリ#ザ・トーナメント2020#優勝#コロッケ— ものまねグランプリ (@MONOMANEGP_NTV) December 22, 2020
ものまねグランプリザ・トーナメント2020の結果は、このようになりました。
1位:コロッケ
2位:チョコレートプラネット
3位:山寺宏一
放送後には、この結果に納得していない方が多く、話題になっていましたね。
中には、「忖度がヤバい」「出来レースでしょ」と言った意見も多くありました。
誰がどう見ても出来レース…
頑張ってた芸人さんも可哀想だし、忖度で勝っても嬉しくないでしょ…。#ものまねグランプリ— LiN (@rain__rin) December 22, 2020
忖度だけは嫌なんだよな。
コロッケさんには失礼だし申し訳ないけど、納得いかねっす…#ものまねグランプリ— ひとひら@目標色霊コンプ (@Hitohira0304) December 22, 2020
ここまで忖度、出来レースと言われてしまっている理由は、
・コロッケさんのネタの世間の評価が低い中で優勝したこと
・コロッケさんが40周年であるため
このことが挙げられます。
実際に忖度があるのか、出来レースなのかは人それぞれの感じ方だと思いますが、このような意見もありました。
忖度以前に相手が弱い
ホリと山寺が最後までいたら誰かわからなかったが
目新しさのない通常ネタのチョコプラが残った時点で、抜けた人がいなかったんだなと悟る
コロッケは涙ぐんでたし、優勝でいいじゃん
ベテランが勝つ度、出来レースとか忖度とか聞き飽きた#ものまねグランプリ— ズンの本音 (@katekoo3) December 22, 2020
ベテランが勝つ度に忖度や出来レースと言われることを問題視していますね。
【合わせて読みたい】
確かにこのような賞レースでは、人それぞれ感じ方が違うので、その時に審査員だった方の意見で決まります。
なので、忖度、出来レースという意見も出てくることは仕方ないですね。
コロッケさん以外にもレベルの高いネタを披露している方もいたので、批判と賞賛の声が出るのは仕方ないので、誹謗中傷などには気をつけてもらいたいですね。
ただ、審査員の方はこれからいっそう、個人の好みは捨てて、客観的に審査することを心がけてもらいたいですね。
ものまねグランプリの放送後のみんなの声
最終審査は
見なくてもいいかも!
イラっとするし!!でもモノマネを見てるのは楽しいし笑える時もあるし
審査とか順位とか無くして
モノマネを披露する為の番組がいいなぁ!忖度とかヤラセとか思わないで済むじゃん
— くるP (@lWhGxDk4SPXGEAH) December 22, 2020
忖度グランプリ
#ものまねグランプリ— トムヤムクン (@_ibis_005) December 22, 2020
コロッケさん 芸歴40年なの?!
優勝されてよかった(´-`*)山寺宏一さんの玉置浩二さん
元が誰がわからないくらいめちゃくちゃ似てたし19回も出演されていると知ったらやっぱり優勝してほしいと思っちゃうし、やっぱり河合くんにも優勝してほしかった😊#ものまねグランプリ— ミヤビ (@miyabiaz) December 22, 2020
ものまねグランプリ出来レースだろ
— チェミノコ‼︎ (@jkchandayooon) December 22, 2020
@makutarimo
めちゃくちゃ似てました😊
次回も楽しみにしています!!#ものまねグランプリ pic.twitter.com/6j4Lb3P6V4— yasu” 🌴 (@yasukun7373) December 22, 2020
ものまねグランプリの忖度がヤバい!?出来レースと言われる理由は?まとめ
今回は、「ものまねグランプリの忖度がヤバい!?出来レースと言われる理由は?」について、見ていきました。
内容をまとめると、
・コロッケさんのネタの世間の評価が低い中で優勝したこと
・コロッケさんが40周年であるため
・賞レースでの批判と称賛は付き物
このようになりました。
次からのものまねグランプリでは、さらにレベルの高いグランプリにしてほしいですね。
【関連記事】