TBSの「グッとラック!」が来年の2021年3月に終了することが決まったそうですが、その理由は何なのでしょうか。
一部では、番組を降板した小林麻耶さんや番組のコメンテーターとして出演しているフワちゃんが影響しているとの噂もあります。
この記事では、「グッとラック終了の理由は?小林麻耶とフワちゃんが影響している!?」について、見ていきます。
グッとラック終了の理由は?小林麻耶とフワちゃんが影響している!?
立川志らく(57)がMCをつとめる「グッとラック!」(TBS系)が来年3月で終了することが極秘で決定したと発売中の「FLASH」が報じている。引用 Yahoo!ニュース
TBSの「グッとラック」が2021年の3月に終了するそうですが、その理由が何なのか気になりますよね。
記事にはこのようなことが書いてありました。
「グッとラック!」は昨年9月のスタート以来、視聴率は低迷。今年9月にロンドンブーツの田村淳(46)をメインコメンテーターに据えてテコ入れするも回復の兆しは見えず、小林麻耶(41)の降板騒動がトドメを刺したという。
「グッとラック」の終了の理由としては、視聴率の低迷が挙げられるようですね。
また、小林麻耶さんの降板騒動が番組終了のトドメを刺したようです。
【小林麻耶さんの降板の理由はこちら】
小林麻耶さんの降板騒動が番組終了と関わっているそうですが、他にも視聴率の低迷には様々な理由があります。
さらにリポーターの降板騒動や、スタッフのいじめで番組を降板したと小林麻耶に暴露されるなど、報じられるのは不協和音ばかり。4月に元2ちゃんねる管理人のひろゆき(44)、10月にユーチューバーのフワちゃん(27)をコメンテーターに起用するなど、田村以外にも異色のキャラクターを起用したものの視聴者からは迷走としか受け取られていないようだ。
視聴率の低迷の理由は、
・リポーターの降板騒動
・小林麻耶さんの降板騒動
・ひろゆきさんやフワちゃんなどの異色のコメンテーター起用
が挙げられるようですね。
また、司会の立川志らくさんも炎上するなど、朝の番組としては視聴者からの評判が悪かったのかもしれないですね。
この番組は、ニュースで批判を受けることも多かったと思いますが、楽しみにしていた方からすると残念ですね。
後番組には、「はなまるマーケット」のようなスタイルの番組に戻るそうなので、注目ですね。
【関連記事】
グッとラック終了についての声
一回見させてもらいましたけど、二度と見ないっておもいました。
何故、この方を選んだのか?
何故フワなのか?
疑問しか感じませんでした。「yahoo!ニュース みんなの意見」番組の企画内容は他局との違いを出そうとしていて面白いが司会、コメンテーターの人選がダメ。普通に考えて志らくがメインで長続きするわけ無いのは明らかだと思うが。マンネリになろうがはなまるを続けていた方がよっぽど支持されていたと感じる。なんかTBSのコメンテーターって偏り過ぎて参考にならない変人が多い気がする。「yahoo!ニュース みんなの意見」
は?グッとラックなくなったら朝何みればいいの???#グッとラック #朝は志らく
TBS「グッとラック!」3月終了決定報道…立川志らくに“MC失格”の烙印|ニフティニュース https://t.co/KIdAki2oN7 #芸能人 #ニフティニュース
— えー子@ママになって帰還 (@g10ve_10) December 1, 2020
TBS「グッとラック!」3月終了決定報道…立川志らくに“MC失格”の烙印(日刊ゲンダイDIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/y57ZMDp3C1
これは分かるな志らく師匠では
朝の番組にはちょっとなーって思ってた4月から桂雀々師匠にしてくれ
まだその方が受け良いと思うぞ
(個人的願望)— 裕乃助@今期終了 (@yunosuke3578) December 1, 2020
頼むからおびごはんをもう一度やってくれ。
あんなに楽しかったお料理番組はない。おびごはんがないからグッとラック!は失敗だったんだよ。#おびごはんTBS「グッとラック!」3月終了決定報道…立川志らくに“MC失格”の烙印(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース https://t.co/oHrX4N8aRx
— ちゃまめ (@puu__kuma) December 1, 2020
グッとラック終了の理由は?小林麻耶とフワちゃんが影響している!?まとめ
今回は、「グッとラック終了の理由は?小林麻耶とフワちゃんが影響している!?」について、見ていきました。
グッとラック終了の理由をまとめると、
・視聴率の低迷
・小林麻耶さんの降板騒動
このようになりましたね。
また、視聴率の低迷の理由としては、
・リポーターの降板騒動
・小林麻耶さんの降板騒動
・ひろゆきさんやフワちゃんなどの異色のコメンテーター起用
この3つが考えられているようです。
グッとラックの後番組には、「はなまるマーケット」のスタイルの番組になるそうなので、期待ですね。
【関連記事】