世界中に猛威を振るっている新型コロナウイルスですが、お茶や紅茶によって無害化する効果があるという噂があるようです。
これまでにも新型コロナ関連の様々な噂がありましたが、今回の情報は本当か嘘なのか真実を知りたいところです。
今回は、「新型コロナ無害化にお茶や紅茶が効く?本当か嘘なのか真実を調査」について見ていきます。
新型コロナ無害化にお茶や紅茶が効く?本当か嘘なのか真実を調査
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。引用 Yahoo!ニュース
奈良県立医学大学で、新型コロナウイルスがお茶や紅茶によって無害化されるとの研究を発表したそうですが、これには疑いの声が多いようです。
その理由として、
・紅茶を飲む習慣があるイギリスで感染が拡大しているため
・これまでも様々な新型コロナに効くという情報があったため
この2つが挙げられますね。
イギリスは、紅茶を飲む習慣があることで有名ですが、新型コロナウイルスの感染は拡大しています。
もし、紅茶に無害化の効果があるのならば、ここまで感染が拡大していないと思いますよね。
また、これまでにも新型コロナに納豆が効くという噂が広がり、納豆が売り切れ続出という事態も起こりました。
なので、今回も単なる噂と捉えられてしまっているということです。
今回の新型コロナ無害化の研究について、このような事が書かれています。
最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。 引用 Yahoo!ニュース
茶葉から入れた紅茶が一番効果があるようで、1分間で100分の1まで、ウイルスが減少したようです。
新型コロナには、お茶に含まれているカテキンが効果的なようですね。
大学での研究結果なので、今までよりは信憑性はあると思いますが、人での効果はまだ未確認なので、あまり信用しすぎない方が良いと思いますね。
引き続き、マスクや消毒、ソーシャルディスタンスを徹底していくことが必要だと思います。
この話題の影響で、お茶や紅茶が売り切れになる可能性がありそうですね。
【関連記事】
新型コロナ無害化についてのネットの反応
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 – 産経ニュース
やめてよ、また売り切れたりしないでよ😂😂😂
https://t.co/Ey0RlBgJPj— Shichan. (@Snkszkhmr) November 28, 2020
奈良県立医科大学が市販のお茶で新型コロナを無害化って発表したから紅茶もなくなりそう…純粋に紅茶好きの人には辛いので買っておかねば…。
— しゃわいだりょ (@4_sawai) November 28, 2020
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 https://t.co/Po3JF5C2sT @SankeiBiz_jpより
静岡最強説!!
— も (@mmmm______oooo) November 28, 2020
こういうなんの役にも立たない研究して何の意味があるのか
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 https://t.co/M9NdyPDhaL @Sankei_newsから
— mama (@mn_mama3) November 28, 2020
紅茶・緑茶でウイルスを減衰できるという報告。吉村府知事のイソジンよりは、信頼性・安全性が高い。
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 https://t.co/SxT3vFC7KD @Sankei_newsより
— popo sap (@gacktsing) November 28, 2020
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 https://t.co/4tQB4sZLq6 @Sankei_newsより
今出すニュースじゃない。油断してお茶飲めば大丈夫とか思う人が出たら大変だ。流行始まった時に紅茶飲めば云々という記事もあったがその後効果なしってことだったよな。イソジンと変わらんww
— くまクマ熊ベアーきちG(くまきち冬眠中) (@kumakichi903) November 28, 2020
新型コロナ無害化にお茶や紅茶が効く?本当か嘘なのか真実を調査まとめ
今回は、「新型コロナ無害化にお茶や紅茶が効く?本当か嘘なのか真実を調査」について、見ていきました。
内容をまとめると、
・お茶に含まれるカテキンが効くという結果
・紅茶を飲む習慣があるイギリスでは感染が拡大している
・人での効果はまだ未確認
このようになりました。
大学での研究結果なので、以前の情報よりかは信用できると思います。
ただ、人での効果が未確認ということと、紅茶を飲む習慣があるイギリスで新型コロナの感染が拡大しているので、あまり信用しすぎるのも危険だと思います。
【関連記事】