第71回紅白歌合戦の出場者が発表されましたが、その出場者にジャニーズが7組入りました。
これにはネット上で、「多くない?」「アイドル歌合戦?」との声があります。
今回は、「紅白歌合戦のジャニーズ7組は多い?アイドル歌合戦との声も?」について、見ていきます。
紅白歌合戦のジャニーズ7組は多い?アイドル歌合戦との声も?
ジャニーズ事務所からは、年内で活動休止する嵐(12回目)を始め、関ジャニ∞(9回目)、Kis‐My‐Ft2(2回目)、Hey! Say! JUMP(4回目)、King & Prince(3回目)、今年1月デビューで初出場のSixTONESとSnow Manの計7組が白組で出場する。(カッコ内は出場回数) 引用 Yahoo!ニュース
第71回紅白歌合戦でジャニーズが7組出場することについて、ネット上では賛否の声があります。
今回の紅白歌合戦では全21組出場するのですが、そのうちの3分の1がジャニーズなので、多いと感じる方もいるようですね。
それだけ、ジャニーズの凄さもわかりますが、他のアーティストが見たいという人もいますね。
これは、人それぞれなので正解はないと思いますが、毎年枠を決めておくのが良いのかもしれませんね。
そうすることで、多少はこの問題が解決すると思います。
紅白歌合戦は、多くの人気歌手が出場するので楽しみですね。
【関連記事】
紅白歌合戦のジャニーズ7組についてのネットの反応
紅白、ジャニーズ勢が7組。
多いなー。ウラでカウントダウンもあるのにこんなに呼ぶ必要あるんかな?— ひー (@He_086_He) November 16, 2020
eight、紅白決まって良かった‼️けど。。ジャニーズ7組ってどーゆー事?お爺ちゃんお婆ちゃん見ないわ😔😦
— きーこ。ゆるく活動中🌈 (@ki_koko88) November 16, 2020
そりゃジャニーズ7組でた方が視聴率いいもん。
— ♥ニラっ子❤️ (@daiki_826_Love7) November 16, 2020
今年の紅白は、Sexy Zone出ると思ったなぁぁぁぁぁぁ。
でも、ジャニーズ7組は異常に多ない?????個人的には、Uruさん・家入レオさん・flumpool ・backnumber……..聴きたかった。
— くる (@8ZbVYOZeQdyZpoU) November 16, 2020
紅白歌合戦というより
もはやアイドル歌合戦— 山田 (@YAMAD_728) November 16, 2020
紅白歌合戦のジャニーズ7組は多い?アイドル歌合戦との声も?まとめ
今回は、「紅白歌合戦のジャニーズ7組は多い?アイドル歌合戦との声も?」について、見ていきました。
内容をまとめると、
・全出場者の3分の1がジャニーズで多いと言われている
・毎年枠の数を決めておくと良い
このようになりました。
紅白歌合戦では、見たい歌手の方が多いので楽しみですね。
【関連記事】